肩こり・腰痛の解消法(食事編③)
西新井の整体院、整体空間sheep'sの元田です。
本日も当店のブログをご覧いただきありがとうございます。
今日はクエン酸についてのお話です。
皆様聞いたことくらいありますよね、クエン酸。
疲労回復に良いというイメージをお持ちの方も多いのではないでしょうか。
クエン酸サイクルという言葉があり、生きるために必要なエネルギーを作り出し、脂肪や乳酸を分解し、エネルギーに変換することを意味します。
クエン酸はそのための材料となります。
また、クエン酸サイクルを活性化するためにはクエン酸と一緒にビタミンB群、特にビタミンB1を摂取すると良いと言われています。
クエン酸を多く含む食材は、みかん・レモン・グレープフル一ツ・もも・うめ干し・パイナップル・いちご・キーウィなどです。
とんかつ(豚肉はビタミンB1を豊富に含む)にレモンが添えてあるのは疲労回復という意味でも理にかなった組み合わせだったんですね。
肩こりや腰痛がつらくなってきたら、クエン酸を上手に摂取して疲労回復ができるといいですね。
それでもつらい時は是非整体空間sheep’sをご利用くださいね。
皆様のご来店を心よりお待ちしております。
西新井で整体院・マッサージ・骨盤矯正をお探しなら整体空間sheep'sへ
東京都足立区西新井1-12-7
TEL:03-5888-7887
営業時間:11時~21時
(営業時間外のご予約も可能です。お電話にてご相談ください)
トップページはこちらです。当店の特徴なども記載しておりますので、ぜひ御覧ください。 ↓↓↓
0コメント