骨盤矯正と骨盤ベルト(妊娠中)
西新井の整体院、整体空間sheep'sの元田です。
本日も当店のブログをご覧いただきありがとうございます。
最近は妊娠中や産後に骨盤ケアや腰痛・恥骨痛対策などの目的で骨盤ベルトを着用することが一般的になってきています。
今日はそのことについて書いていきます。
まず妊娠中の骨盤ベルトですが、私は基本的に腰や恥骨結合に痛みがなければ着用する必要はないと考えています。
妊娠中はリラキシンというホルモンの影響で、出産に備えて仙腸関節・恥骨結合の靭帯が緩まってきます。
もともと骨盤の歪みがきつかったり、身体を支えるインナーマッスルの筋力が弱かったりすると、緩んだ関節に大きな負荷がかかり、痛みを出すことがあります。
つまり、妊娠中は関節が緩んで当たり前なので、痛みがない限り骨盤を締める必要はないと考えられます。
現状で痛みが出ていないのであれば、しっかり運動をして筋力と柔軟性を高めていくことが腰痛予防にもなります。また、しっかり運動していた方が比較的安産になりやすいです。
腰痛予防や分娩に良い影響がある運動としては、歩くこと、階段を昇ること、股関節を外に開くストレッチなどがおすすめです。
しかし、妊娠中に腰や仙腸関節・恥骨結合に痛みが出てしまった場合、日常生活を楽にするため、痛みを悪化させないために骨盤ベルトを着用しても良いと考えています。
骨盤ベルトを着用する場合は、Webで説明の動画が見られるので、正しく着用しましょう。つける位置や締める強さなどに注意してください。
また、痛みが出ていなくても妊娠中の骨盤ベルトは早産の予防にもなると言われていますので、そのような目的で着用することも良いと思います。
私の考えをまとめると、
「基本的に妊娠中には骨盤ベルトをしなくても良いが、腰や仙腸関節・恥骨結合などに痛みがある場合や、早産が心配である場合は着用するのも良い」
といったところです。
これに関してはあくまで多くの妊婦さんを施術してきた整体師の個人的な見解で、他の考え方を否定するものではありません。
妊婦さん用の骨盤ベルトも様々な商品がありますが、「トコちゃんベルト2」が一番人気です。
形状を見た感じや使った人の感想などを聞いて、私もトコちゃんベルト2をおすすめしています。
私自身が体験できないのであまり無責任におすすめはできないですが、やはり長年の人気商品にはそれなりの理由があるのでしょう。
ちなみに妊娠中の腹帯に関しては、赤ちゃんの発育に悪影響があり胎盤剥離を招く原因にもなると言われていて、私はあまりおすすめしていません。
西新井で整体院・耳つぼマッサージ・骨盤矯正をお探しなら整体空間sheep'sへ
東京都足立区西新井1-12-7
TEL:03-5888-7887
営業時間:11時~21時
(営業時間外のご予約も可能です。お電話にてご相談ください)
トップページはこちらです。当店の特徴なども記載しておりますので、ぜひ御覧ください。
↓↓↓
0コメント