肩こり、首の痛み、頭痛のためのまくら

西新井の整体院、整体空間sheep'sの元田です。

本日も当店のブログをご覧いただきありがとうございます。


今日は肩こり、首の痛み、頭痛などでお悩みの方に向けたまくらについてのお話です。

「寝ていても肩こりが気になる」、「あまり深く眠れない」、「朝起きても疲れがとれていなくてだるい感じがする」などの問題が枕の見直しによって緩和される可能性があります。

まくらを選ぶ上で3つのポイントがあります。

①首の部分の高さ

まくらの最も重要な役割の一つは、首と布団の隙間を埋めて下から支えることです。

平らな床にそのまま仰向けで寝た場合、必ず首と床の間に隙間ができますよね。

その隙間を埋めて、首を下から支えてあげることにより頸椎の周囲の筋肉や軟部組織への負担が軽減します。

人それぞれ首の湾曲の程度が異なるので、隙間を完全に埋めることができて、なおかつ下から首に圧迫が加わらない丁度良い高さが必要になってきます。

②頭の部分の高さ

首の下の隙間を埋めるだけだと、頭が下に落ちて首が反るような格好になってしまい、頸椎に負担がかかります。

そのため頭の下からもまくらで支えてあげて、首が反って顎があがる状態にならないようにしなければなりません。

頭の部分の高さの目安は、あごが水平またはやや下向きくらいとなる高さです。

③まくらの硬さ

まくらの硬さも重要なポイントになりますが、こればっかりは正解がありません。

①、②の基準を満たした上で自分にあった素材のものを選ぶしかありません。

柔らかすぎる素材は、沈み過ぎてしっかり首を支えられないため、あまりおすすめできません。

ちなみに私はバスタオルを重ねて①、②の条件を満たす形に折って、枕として使用しています。お風呂に入るときにそのまま体を拭くのに使ってしまえば、常に清潔な状態を保つことができ、枕カバーを取り換える手間もありません。

首の痛みや肩こり、頭痛でお悩みの方は是非参考になさって下さい。

まくらの見直しだけでは解決しないことも多いので、つらい時はいつでも整体空間sheep’sにお立ち寄り下さいね。


西新井で整体院・耳つぼマッサージ・骨盤矯正をお探しなら整体空間sheep'sへ

 東京都足立区西新井1-12-7

 TEL:03-5888-7887

 営業時間:11時~21時

(営業時間外のご予約も可能です。お電話にてご相談ください)

トップページはこちらです。当店の特徴なども記載しておりますので、ぜひ御覧ください。

↓↓↓

西新井|整体院,マッサージ,骨盤矯正なら整体空間sheep's

西新井の整体空間sheep'sは、一人ひとりのお客様に合わせた整体で、全身のバランスを整えて、痛みやコリを解消します。

0コメント

  • 1000 / 1000