腰痛の原因⑨


西新井の整体院、整体空間sheep'sの元田です。

本日も当店のブログをご覧いただきありがとうございます。


前回は飲酒と腰痛のお話でした。

今日は靴と腰痛のお話です。

足は全身を支える土台ですから、靴によって土台のバランスが悪くなると全身に影響が出ます。靴が原因で腰痛が悪化している方も多くいらっしゃいます。

具体的にはサイズの合わない靴、クッション性に乏しく硬い靴、ハイヒールなどのかかとの高い靴がバランスの崩れの原因になります。

靴底が硬いと体への衝撃が大きくなりますし、靴底の傾きが大きい靴やサイズの合わない靴を履くと、上体のバランスが崩れ、それを補おうと腰などに負担がかかってくることがあります。長く歩いていると疲れるような靴を履いていると腰痛が起こりやすくなります。

靴のサイズについてはおおまかな基準として、履いた時にカカトの後ろに指一本分くらいの隙間ができるのがちょうど良いサイズです。

靴を買う前には試着して、つま先・かかと・土踏まずのフィット感をよく確認しましょう。

また、くるぶしに当たらないかの確認も大切です。

自分で靴を選ぶのが難しければ、1足だけでも特注で自分の足にあった靴を作ってもらうのも良いでしょう。また、インソールを特注でつくれば既に持っている靴に入れるだけで使えます。

腰痛にお悩みの方はまずは足元から見直してみても良いかもしれませんね。


西新井で整体院・マッサージ・骨盤矯正をお探しなら整体空間sheep'sへ

 東京都足立区西新井1-12-7

 TEL:03-5888-7887

 営業時間:11時~21時

(営業時間外のご予約も可能です。お電話にてご相談ください)

トップページはこちらです。当店の特徴なども記載しておりますので、ぜひ御覧ください。

↓↓↓

西新井|整体院,マッサージ,骨盤矯正なら整体空間sheep's

西新井の整体空間sheep'sは、一人ひとりのお客様に合わせた整体で、全身のバランスを整えて、痛みやコリを解消します。

0コメント

  • 1000 / 1000