椎間板ヘルニアへの整体②

西新井の整体院、 整体空間sheep'sの元田です。

本日も当店のブログをご覧いただきありがとうございます。

前回に引き続き椎間板に関するお話です。


椎間板とは背骨と背骨の間にあるクッションのようなもので、髄核(中心部分)と、繊維輪(髄核周辺の硬い部分)で、構成されています。

わかりやすく例えるなら、椎間板をお饅頭に見立てた場合、お饅頭の外側の皮が繊維輪であんこが髄核です。

椎間板ヘルニアとは、繊維輪(お饅頭の皮)が破れて髄核(あんこ)が飛び出した状態です。髄核が飛び出して神経を圧迫する痛みやしびれがでるといわれています。

(この「圧迫」ということに関しては次回のブログで少し詳しく書いていきます)


姿勢が悪かったり、身体のバランスが悪かったり、日常で腰や首に負担がかかる動きが多いことなどが要因となって、椎間板に負荷がかかりヘルニアになると考えられています。

腰椎の椎間板ヘルニアでは、腰から脚にかけてのしびれや痛み、

頸椎の椎間板ヘルニアでは、首から肩、背中、腕にかけてのしびれや痛みなどが主な症状です。


当店では、まずは椎間板に強い負荷がかかりやすくなっている身体のバランスから改善していき、その上で椎間板自体にアプローチして症状の改善をはかります。

それでは本日はこのくらいにして「椎間板ヘルニアへの整体③」へ続きます。

※排尿障害や麻痺などを伴う重度の神経のトラブルの場合は、まずは医療機関の受診をおすすめします。


西新井で整体院・マッサージ・骨盤矯正をお探しなら整体空間sheep'sへ 

東京都足立区西新井栄町1-12-7

TEL:03-5888-7887

Eーmail:sheeps@tbz.t-com.ne.jp

営業時間: 11時~21時

(営業時間外のご予約も可能です。お電話でご相談ください)

トップページはこちらです。当店の特徴なども記載しておりますので、ぜひ御覧ください。

↓↓↓

西新井|整体院,マッサージ,骨盤矯正なら整体空間sheep's

西新井の整体空間sheep'sは、一人ひとりのお客様に合わせた整体で、全身のバランスを整えて、痛みやコリを解消します。

0コメント

  • 1000 / 1000